ただいまなごみ野の玄関前は木々の芽吹きで色鮮やかです。


なごみ野から車で約1時間。
白馬方面は桜が見ごろとなっています。


上高地や立山黒部アルペンルートも営業が始まりましたので、
少し足を延ばしてみるのもおすすめです。
ただいまなごみ野の玄関前は木々の芽吹きで色鮮やかです。
なごみ野から車で約1時間。
白馬方面は桜が見ごろとなっています。
上高地や立山黒部アルペンルートも営業が始まりましたので、
少し足を延ばしてみるのもおすすめです。
昨日からの雨のおかげで、なごみ野のお庭の苔が生き生きしています。
桜が終わり、木々が芽吹き始めました。
雨の日は、のんびりと。
休憩所にはお茶や本もご用意しています。
安曇野と言えば「わさび」が名産ですが、
なごみ野でも、夕食の際に地元産本わさびが登場します。
そんなわさび、今が花の時期だとご存知でしょうか。
花の時期限定でわさびの花もお料理に出てきますので、そちらもお楽しみに。
安曇野の桜も例年よりもとても早く見ごろを迎えました。
まだ5分咲きくらいの所やこれから咲く所もあるので
もうしばらく楽しめそうです。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
現在エステサービスのご利用を休止させていただいております。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解いただけますようお願い申し上げます。
全国各地の桜の開花の情報が聞こえてきました。
安曇野の桜の開花は、例年ですと4/10頃ですが、
予報によると4/1頃で少し早まりそうです。
昨年のものになりますが、桜の写真を少しご紹介。
安曇野では、鳥のさえずりが聞こえ始め、
サンシュユなど春の訪れを告げる花も咲き始めました。
館内でもお花をお楽しみいただけます。
3月12日より営業再開致します。
埼玉県所沢市東所沢にある〝珈琲と食卓 なごみ野〟
安らぎの空間でゆっくりと、おいしい料理と自家焙煎珈琲を味わいに是非お越しください。
冬の安曇野。北アルプス山脈は真っ白に雪化粧をしております。雪景色を楽しむにはちょうど良く、たくさんのお客様に雪見風呂を楽しんでいただいております。
ひらひらと舞う雪を眺めながら、のんびりお過ごしください。
ぜひこの機会に安曇野の景色をぜひお楽しみください。